こころのノート

アラフィフ主婦の日常・・・貧乏生活はいつまで続くのか

5月31日(木)扶養の範囲

月末のせいかシフトがびっしり入っていたので前日から覚悟していたが1件仕事が抜けたので一旦家に帰り休憩することができた。

時々あるのだが社員の仕事が空くと私のようなパートの仕事から振り分けることがある。

最近はそこそこ仕事が入っているのでなんとも思わないが、仕事があまりない時期にこうなるとちょっと困る。

でも会社としてはパートに時給を支払うより固定給の社員に働いてもらうのが筋だろう。

私も社員が祝日や正月お盆の時に休めないのに対して、パートは希望を出せば休ませてもらっているのでこの違いは当然わきまえている。

去年今の仕事だけになった時、扶養の範囲内か外れて働くかでかなり悩んだ。

時給が高めなのでシフトが多く入るとあっという間に扶養の範囲内を超えてしまうのだ。

ただ扶養を外れて働く時間数が増えると当然社会保険や厚生年金等が引かれるわけで、そうなると手取りは結局パートと同じくらいの金額になる。

保険に入りたい人ならいいけどとりあえず今の私は夫の方で入っているし、年金も今から自分でかけても到底かけた分はもらえない。

(この辺りはそれぞれ考え方があると思うので、自分で年金や社会保険をかけるメリットもあるからあくまで私の場合はってことで)

仕事上一定の労働時間を超えて働くには限界があるから、働けば働くほどもらえるというものでもないので結局扶養の範囲内を選んだ。

去年はずっと人手が足りなかったので、自分で計算して来月はシフトを減らしてくれと頼むと嫌な顔をされたが仕方ない。

社会保険が改正されて106万以上に変わったから3か月ごとに見直しがあるのでばらつきがあるがなんとか100万以内に抑えた。

ただ働けるのに働かないというのはどうなんだろうとずっと思っている。

そんなにお金に困っていないパート主婦ならいいが私は違うので・・

いっそのこと資格を生かし社員として再就職した方がいいのではないかと思った時期もある。

今の会社では労働時間に限界があるが少し内容が変わってきつくはなるけど給料もボーナスも貰えるところがあると思うし。

ただ今の職場が比較的同じ職種ではぬるま湯なので他では務まらない気もするが;;

去年は4月からということもあり扶養の範囲内を選んだが今後はどうなるのか。

私としては今の働き方が一番いいけどそうも言ってられないのが現実だ。

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村