こころのノート

アラフィフ主婦の日常・・・貧乏生活はいつまで続くのか

5月28日(月)家賃

月末なので家賃を振り込んできた。

以前は引き落としだったのだが管理会社が変わり振り込みになり手数料もこちら持ち。

ネット銀行からなら手数料無料になるというのを聞いて、夫の給料が入る口座から私のネット銀行に入金し、さらにそこからネットの証券会社を経由し月一回なら振込手数料が無料になる銀行に移しようやく振り込んでいる。

夫がネット銀行の口座を持っていないのと、手数料無料になる銀行のキャッシュカードを持っていないためこんな回りくどいことになっているが、月216円でも一年だと2592円と考えれば仕方ない。

ちなみにネット銀行も証券会社もポイントサイトのキャッシュバックで口座を開設した。

だから証券会社は一度も使ったことがなく、銀行のほうはポイントサイトの換金に使う程度だったが、この家賃の振り込みに役立っている。

今のマンションに住む前は18年間市営の団地に住んでいた。

家賃も安いし2LDKで子供たちが小さい時は十分な住まいだったが、年数が経つにつれ部屋や設備も老朽化し生活パターンも変わった娘たちが一人一部屋づつ欲しいと言って引っ越したいというのが切実な願いに。

本来なら家賃が安い分お金を貯めて家を購入するはずだったが、収入は増えず子供たちの教育費がかかる時期になり諦めざるを得なかった。

娘たちに一人一部屋ずつとなると3LDK、家賃はかなり高くなる。

なかなか払っていけそうな家賃の物件がなかったが、家賃補助がある今の住宅を見つけた。

収入の面などで条件があり入居するまで時間がかかってしまったのだがやっと次女が専門学校に入学した年に引っ越すことができた。

家賃の補助は期間限定で今は入居時より上がってはいるが引っ越したのは本当に良かったと思う。

いずれにしても市営住宅にいれば収入によって家賃が決まるので、次女が就職すれば上がっていたと思うし。

それでも引っ越す前と今の補助がない金額を比べたら半分に近い。

以前は1階だったので結露はするし虫はでるしカビは生えるしで悲惨だった。

次女が小学生の頃まではまだよかったが中学生になって長女は高校から専門学校生で

バイトや遊びで帰るのが遅く寝る時間が違うし、テスト勉強しなければならないのに

音楽がうるさいだとか喧嘩が絶えなかった。

友達と電話してても話し声が丸聞こえとか;;

今はそういうストレスがない。

時々次女が悪夢を見たと騒いでいるがそれは前の家の夢らしい・・

両親も元気で娘たちが結婚したり一人暮らしをするまでは前にも書いたが経済的には大変でも実家での同居はなしで頑張りたい。

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村